top of page

ャリアビジョン

・自分の店が持ちたい

・飲食業界のプロフェッショナルになりたい

・自分の料理の腕を磨きたい

・幹部として会社へ貢献したい

・裏から支えられる人間になりたい

・料理経験を活かしプロデュースしたい

「自分が将来どうなりたいか?」

それによって様々な働き方が出来る会社を目指しています

例えば​幹部(マネージャー)を目指す場合…

​・

マネージャーとは・数値管理・チーム作り

​管轄店舗の縁の下の力持ち

さぁ、どてやライフを始めよう

現場で働くスタッフが

最大限の力を発揮出来るよう、

様々なプレッシャーと戦いながらも

全力でスタッフをサポートをし、

お客様へ喜びを届けます。

マネージャー研修

DSC_0026.JPG.jpg

NEXT More…

副店長研修

DSC_0020.JPG.jpg

数値管理・副店長とは・販促・チーム作り

アルバイト教育

現場で店長の代わり、右腕となる存在で

店舗運営全般を身につけます。

この時期には数値管理も大切ですが

特にアルバイト教育チーム作りをしっかりと学びます。

一緒に働くスタッフが”愉しい” ”ここで働いて良かった”

と思ってもらえるチーム作りを学びます

店長研修

IMG_3687.JPG.jpg

店舗の総責任者

店舗のリーダーです。数字は勿論大切ですが、

それ以上に、任される店舗のスタッフ全てが

どうしたら成長できるのか?

全てのスタッフが「この店で働いてよかった」

”愉しい”と思えたら必ずお客様を笑顔に出来る。

という考え方を実践します。

​店長は皆のモチベーターです。

店長とは・販促管理・数値管理

一般社員研修

IMG_3870.JPG.jpg

接客、調理でアルバイトさんの出来る業務を

まずは全てを出来るようになることから始めます。

作業を一通り覚えますが

お客様に「この店に来てよかった」

と思ってもらえるように気持ちを育みます。

衛生管理・料理スキル・接客スキル・コンセプト

新人研修

unnamed-(7).jpg

理念・マナー・行動指針など…

どてやとして何を大切にしているのか?

「仕事を愉しむ」為に何が必要なのか?

今から、どてやで働き自分がどうなりたいのかを

一緒に考えます。

bottom of page