熱意を生み出す者達
古澤 さち江
・仕事へのこだわりは?
・どてやで働いてやりがいを感じたこと
・ずばり、どてやとは?
・好きな言葉、座右の銘
アルバイトからそのまま社員になりました。
大好きなお店、スタッフたちがそこには居たので
少しでもみんなの力になりたいと思い
店長になりたいと言ってどてやに就職を決めました。
店長の器ではなかったけど皆が期待してくれることで
少しずつ成長できている自分を感じることが出来たので
今でも頑張り続けています。
器用ではないので仕事に取り組む姿勢は常に一生懸命でいます。
上手に話したり伝えたりすることが苦手なので
頑張ってる姿だけしか見せられないと思っています。
アルバイトの子たちが褒められる時。
料理が美味しかったと言われた時。
接客が良かったと言われた時。
みんなが頑張ったことが
他の人に伝わったのがわかった時が一番嬉しいです!
「厳しいけど、楽しい」
自分がやれば結果が返ってくる!!
店長として言われたことをただこなすとか
ノルマなどは全くない分
自分で考え実行するための手順を考える。
日々考えさせられて厳しいけど楽しいです
・どてやを選んだ理由
役職:店長補佐
担当店舗:
SaChie Furusawa
「感謝」
自分一人では何も出来ないです。
スタッフにもお客様にも日々感謝して働きたい。
・休日の過ごし方は?
お家の掃除!
仕事中朝から夜まで家を空けるので
休みの日は掃除をしてリフレッシュ
たまには皆で飲みに行くのもいいですね!
・今後の目標
楽しく働くって面白く働くってどういうコトか考え、
伝えていけるようになりたい。
仕事だけ一生懸命になるのではなく
プライベートも充実させていきたいです